『7/5の活動内容』 ・アンテナ作り ・衛星の通過する時間を調べる アンテナ作り
続きを読むSSH Share site
HAMAMATSU TECHNICAL HIGH SCHOOL
HAMAMATSU TECHNICAL HIGH SCHOOL
『7/5の活動内容』 ・アンテナ作り ・衛星の通過する時間を調べる アンテナ作り
続きを読む今回の課題研究では、電験三種の理論をテスト形式でおこないました。自分の今の実力を
続きを読むスクラッチというプログラミングサイトを使い2種類のゲームを作成しています。 プロ
続きを読む電験三種の勉強を行いました。各々でやるべきことを決め、過去問やパソコンを活用し、
続きを読む「6/14の技術班の活動内容」 コース分岐点のための制御方法の決定 回路制作のた
続きを読む『6/14の活動内容』 ・SDRをPCに繋げ、電波を受信する。 ・八木アンテナ作
続きを読むどのように位相を変えるか(位相器)調べる班と増幅回路を組み立てる班に分かれて行っ
続きを読む電気科課題研究大畑先生班はラズベリーパイを使用した体験型のゲームの作成を目指して
続きを読む誘導電動機の始動法について学んだ。 始動時に定格電圧を加えると大電流が流れてしま
続きを読む