システム化学科の実習で陽イオンの定性分析をしました。一本の試験管の中にある6種類の金属イオン (銀イオン 銅イオン 鉄イオン 亜鉛イオン カルシウムイオン ナトリウムイオン)を3時間かけて()の中の順で分離させました。銀イオンに試薬を加えて分属させると塩化銀の沈殿物が。銅イオンを分属させると硫化銅が。
それぞれこのような感じに沈殿物が現れました。
銀イオン→塩化銀
銅イオン→硫化銅
鉄イオン→酸化水酸化鉄
亜鉛イオン→硫化亜鉛
カルシウムイオン→炭酸カルシウム
ナトリウムイオン→なし 分属、6族は試薬に示さない
と色々わかった。
このような試薬の実験は大学入試に出る可能性があるので、実習で実際に得た知識を大学入試に活かせると良いと思う。